ITコンサルタントの業務

IT業界の職種としては営業や事務もそうですが技術者としてSEやプログラマーなどが主に挙げられます。それらはIT業界で活躍する職種ですが、IT知識や技術を持ってIT業界以外で活躍する仕事もあります。

その中にITコンサルタントというものがあります。これは、ITに関連した知識を生かして企業内にIT化出来るシステムはないか、それを導入することによって企業にどうメリットがあるのか、経費をどこまで削減できるのかなどを打ち出してその企業と共に考えIT化をはかる職業のことです。この企業というのは様々な業種があるので、依頼があった企業のことはもちろん、その業界についても詳しく知らないとアドバイスは出来ません。

IT化をはかったほうがいいのは分かるがそもそもITってなんだろう、と思う人もいるので、そうした人たちを相手にIT化するメリットをわかりやすく説明する必要性も出てきます。ですので、ITに関する知識や技術ももちろん大切なのですが、何より大切なのはコミュニケーション能力だと思います。相手にするのは人ですから、まずは信頼関係を構築しなければなりません。また、しっかりと言葉で説明出来る力も必要です。ITコンサルタントになるには特に決まった資格というものはありませんが、人気なのは中小企業診断士やITコーディネーターです。どちらも仲介役としてのスキルを磨く資格になります。

このITコンサルタントが活躍する場として多いのが、金融関係の企業です。お金を扱うところはミスも許されないので、例えばお金の計測だとかそういった単純作業はコンピュータが得意とするものなのでコンピュータを導入したほうがいいことがたくさんあります。ですので、金融関係の企業の知識を意識して集めておくことが、ITコンサルタントを目指す人にはお勧めです。SEからのスキルアップを考えている人も今後のために情報集めしておくことは有効でしょう。